上越市の魅力・オススメの食べ物

はじめに

こんにちは、初めまして。
福本研究室に所属している荒梅智美(あらうめ さとみ)です。

新潟県上越市出身で、「ひとり旅行」に行くことや、「美味しいもの」を食べることが大好きです。
そこで、今回は私の地元である上越市の魅力・オススメの食べ物を紹介したいと思います。

新潟県上越市について



出典:新潟県上越市


[memo title=”上越市概要(令和元年11月1日時点)”]

  • 人口:191,414人
  • 世帯数:75,878世帯

[/memo]

上越市は新潟県内で新潟市、長岡市に次いで3番目に人口が多い市です。
冬は雪が多く、とても寒いです。山間部の方は豪雪地帯として全国的にも有名です。
一方で、夏は涼しいのかと思いきや、とても暑いです。
近頃では、全国で日中最高気温の上位に名前が挙がり、ニュースでも取り上げられるほどです。

観光

高田公園



出典:新潟県上越市


上越市にある高田公園では、「桜」がとても有名です。
日本三大夜桜の1つと言われており、お花見シーズンは多くの人が訪れます。


撮影者:荒梅智美


また、高田公園内には復元された高田三重櫓があります。
お城の周りのお堀には、蓮が植えられているため、6-7月頃になると、とてもたくさんの蓮の花が咲きます。

うみがたり



出典:上越市立水族博物館うみがたり


1980年代にオープンした上越市民水族博物館が、2018年6月26日に建て替えリニューアルオープンしました。それがうみがたりです。
マゼランペンギンの飼育数が日本一、シロイルカの飼育も国内で5館目と見所が満載です。

最上階からは、日本海が一望できます。

私のオススメの食べ物

「小竹のサンドパン」 小竹製菓



出典:小竹製菓


小さい頃から本当によく食べました。
食べ盛りの頃は、お昼ご飯やおやつの時間に1つ、2つと、一度にたくさん食べたりもしました。

私の母校の高校にある売店でも、お昼の時間になると即完売してしまうとの話があり、手に入れることが出来なかった子達の残念がる声が校内で聞こえてきたものです。

地元を離れてからも、帰省したら必ず食べています。
そんな小竹のサンドパンの魅力は、コッペパンの中に、優しい甘さの特製クリームが端までたっぷりと塗られているところです。
この素朴さがとても美味しいです。

上越市民で知らない人は居ないのではないでしょうか・・・。
サンドパンの他にも、小竹製菓には美味しいパンがたくさんあります。

新潟の新名物「小竹の笹だんごパン」


出典:小竹製菓


新潟名物の笹団子が、なんとパンの中に丸々1つ入っています。
上品な甘さの粒あんがたっぷりと入っているもちっとした笹団子と、米粉から作られているもちっとしたパンの見事なコラボレーションには感動してしまします。

パッケージのパンダもとても可愛いいので、思わずパケ買いしたくなりますね。

「小竹のメロンパン」


出典:小竹製菓


こちらのメロンパンは普通のものとは違うのですがお気づきでしょうか?
なんと、メロンパンの中には風味の良いカスタードクリームが入っているのです。

サイズ感がやや小さめなので、簡単にペロリと食べることが出来ます。

小竹製菓のパンはどれもとっても美味しいです。
パン以外にも和菓子などがあります。時々、期間限定商品もあるので、上越市に遊びにいらした際には、是非、食べてみて下さい。
また、サンドパンとメロンパンは、上越市内の一部のスーパーにも置いてあります。

さいごに

私の地元、上越市について簡単にですが紹介させていただきました。
少しでも興味を持って下さった方は、是非、上越市に足を運んでいただけたら嬉しいです。
ご覧いただきありがとう御座いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【2020年度 卒業】新潟県上越市出身。一人旅行や音楽鑑賞、食べることが大好きです。近頃、異文化交流の楽しさを知り、語学の勉強を頑張っています。観光や食に関すること、人の繋がりに興味関心があるので、そこから何か社会問題解決へと繋がる卒業研究を、楽しみながら進めていきたいと思います。

目次