
はじめに
この度、廃材を活用した旧市町村版長岡ガチャを制作しました。 長岡ガチャは旧市町村の形に切り分けられた長岡市がキーホルダーとなって出てくるガチャガチャになります。



制作の経緯
長岡市の水道公園で行われた「相愛傘フェス」というアップサイクルをテーマにしたクラフトフェアに長岡造形大生の作品を販売するMAKINDOというプロジェクトで出店させていただく機会に恵まれました。 出店にあたりアップサイクルというテーマに合わせて、元々制作していた「新潟ぱるた」という新潟県の現市町村の形に切り分けられたピースを用いて新潟を楽しみながら学ぶ作品を、廃材を用いて制作しました。 上記制作に伴って今回の出店を機に新たに来ていただいた方々に面白いと思ってもらえる作品ができないかと考え、旧市町村の形に切り分けた長岡市に特化したキーホルダーをガチャガチャ形式で提供したら面白いのではと考え制作しました。 使用している材料は長岡造形大学内で学生が制作をする過程で生まれる木材の廃材・端材を活用し制作しています。
