造形大生の作品を販売するアンテナショッププロジェクト「MAKINDO


GOAL
プロジェクトの目的

本プロジェクトは「空き家或いは空き店舗、空き地空間」を活用し、長岡造形大学の学生作品を「デザイン×社会起業」の視点で社会問題の解決に資する作品として位置づけ、展開・販売するアンテナショップを社会実装することです。
  • 空き家・空き地といった空き空間を流動させる – 「都市をとかす」社会実装
  • 好きをかたちに かたちでこまりごとの役にたつ – 社会起業の実践
  • 社会起業支援のロールモデルづくり


MAKINDO 公開サイトを見る



Members
プロジェクトメンバ ー

教員

福本 塁


福本 塁
(代表)

佐藤 淳哉


佐藤 淳哉
(副代表)

北 雄介


北 雄介
(副代表)


お役立ち機能

学生メンバーエントリーフォーム

サブプロジェクト登録フォーム

販売作品登録フォーム

見積書・請求書自動発行申請フォーム






Activities
プロジェクトでできること


みなさんが制作した作品を販売することができます。また、作品の社会性を高めたり、実社会のニーズを受けて改良したりすることが可能です。作品を通じてワークショップ等の場づくりも可能です。

みなさんが制作した作品販売の拠点となる移動販売車やショップとして出すテントのデザインのほか、看板、ポップ、のぼり、バナー、インテリアのデザイン、ワークショップを行うテーブルやレイアウトづくりなどを行うことができます。

みなさんが制作した作品を販売する仕組みや企業協賛を得る仕組み・活動に加えWEBカタログの制作やWEBショップの開設・受発注の受付等を行うことができます。また、企業や様々な人々と協力活動・渉外活動を行う機会が多くあります。


Student’s Shops
学生のお店一覧

MAKINDOSHOP
(常設店舗:416STUDIO WATAROMACHI 4F)

ハザイカラ
omoshe
いち硝子
てのひらサイズのおみせ
nemos
404 not found
満ち潮
Telu Telu Boy
tete
空きZINE
たのしいズ
あすたりすく
Subproject
サブプロジェクト一覧
学生の自主的な取り組み

サブプロジェクトの登録



Input Project
教員によるインプットプロジェクト







制作されたWEBカタログ










Schedule
プロジェクトスケジュール

  • 2020年03月-08月
    事前準備
    担当教員同士、関係者の認識擦り合わせ
    業務管理の進め方の相談
  • 2020年09月28日
    参加者募集開始!!
    学生にプロジェクト発足のお知らせ
    拠点設置方針の検討
  • 2020年10月12日(月)
    キックオフ
    18:00- キックオフミーティング(ZOOM)
  • 2020年10月25日(日)
    サブプロジェクト登録期間
    10月26日(月)の第2回定期ミーティングで紹介するためのサブプロジェクト登録期間です。
  • 2020年10月26日(月)
    第2回定期ミーティング
    サブプロジェクトを参加者・関係者に紹介するためのミーティングです。
  • 2020年11月09日(月)
    第3回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2020年11月22日(日)
    インプットプロジェクト①&成果進捗報告会①
    09:00 – 15:00 ショーケースをつくろうワークショップ
    15:30 – 17:00 成果進捗報告会①
  • 2020年12月07日(月)
    第4回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2020年12月20日(日)
    インプットプロジェクト②&成果進捗報告会②
    09:00 – 15:00 WEBカタログをつくってスポンサーを集めよう
    15:30 – 17:00 成果進捗報告会②(記録をして成果について簡単なWEBページを制作予定)
  • 2021年01月12日(火)
    第5回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年01月25日(月)
    第6回定期ミーティング
    プロジェクト名称決定投票(仮)
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年02月08日(月)
    第7回定期ミーティング
    プロジェクト名称決定投票(仮)
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年02月18日(木)
    インプットプロジェクト③&成果進捗報告会③
    オリジナルガチャガチャをつくろう
    成果進捗報告会③(記録をして成果について簡単なWEBページを制作予定)
  • 2021年03月01日(月)
    第8回定期ミーティング
    プロジェクト名称決定
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年03月15日(月)
    第9回定期ミーティング
    年度おさめ
    年度末作業と新年度の動き
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年04月05日(月)
    第10回定期ミーティング
    予定の共有と新入生歓迎準備
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年04月19日(月)
    第11回定期ミーティング
    新年度ガイダンス
    新年度切り替わりを踏まえて福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのキックオフミーティングです。
  • 2021年04月24日(土)
    設営リハーサル
    北側実習地で福本先生がテント設営のリハーサルをします。(動画撮影して後日配信します)
  • 2021年05月02日(日)
    模擬出店ワークショップ
    テントを設営し、テーブルを配置し、品物を置いてみよう。
    空間演出・店舗装飾・動線設計・お金の受け渡し等を検討します。
  • 2021年05月05日(祝)
    水道公園相合い傘プロジェクトvol.1への出店
    水道公園全体が会場となるイベントにて店舗出店を行います。
    アップサイクルがイベントのテーマであるため、アップサイクル系の作品制作を行っている学生の出番です!
  • 2021年05月17日(月)
    第12回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年06月07日(月)
    第13回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年06月12日(土)
    ツクリテイデアへの出店
    アオーレ長岡のアリーナ会場で開催されるイベントにて店舗出店を行います。
    さまざまなクリエイターが集まるイベントとなっています。
  • 2021年06月13日(日)無観客実施となり出店中止
    水道公園相合い傘プロジェクトvol.2への出店
    水道公園全体が会場となるイベントにて店舗出店を行います。
    アップサイクルがイベントのテーマですが、どのジャンルでも出店できます。
  • 2021年06月28日(月)
    第14回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年07月03日(土)
    MAKINDOSHOPのプレオープンイベント
    416STUDIOWATARIMACHI4階にて常設店舗となるMAKINDOSHOPが開店します。
  • 2021年07月15日(月)
    第15回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年07月18日(日)
    水道公園相合い傘プロジェクトvol.3への出店
    水道公園全体が会場となるイベントにて店舗出店を行います。
    アップサイクルがイベントのテーマですが、どのジャンルでも出店できます。
  • 2021年07月26日(月)
    第16回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年08月08日(日)
    MAKINDOSHOPのオープン
    416STUDIOWATARIMACHI4階にて常設店舗となるMAKINDOSHOPが開店します。
  • 2021年08月23日(月)
    第17回定期ミーティング
    福本からみなさんへ情報共有&みなさんから質疑応答や進捗報告のためのミーティングです。
  • 2021年09月04日(土)
    与板キャンドルナイトへの出店
    与板地域の恒例イベントであるキャンドルナイトにて店舗出店を行います。
    お寺を会場とした子どもが楽しめるワークショップ・地域のお店と連携したガチャガチャも出店します。
  • 2021年09月11日(土)・12日(日)
    長岡造形大学 大学祭MAKINDOミニ祭り
    大学祭にて104・105をMAKINDOのSHOP会場として開設します。
    1年生が参加するイベントともなりそうなので、しっかり先輩風を吹かせてください。

  • 2021年10月23日(土)
    与板がっこうマルシェ@正徳館高校への出店
    正徳館高校にてMAKINDOのメンバーが出店します。
  • 2021年10月31日(土)
    水道公園相合い傘フェスへの出店
    水道公園相合い傘フェスにてMAKINDOのメンバーが出店します。
  • 2021年11月03日(水・祝)
    柿川ひらきの出店
    柿川ひらきにてMAKINDOSHOPが開店します。
  • 2021年11月28日(日)
    長岡 音むすびフェス!!2021への出店
    長岡 音むすびフェス!!2021にてMAKINDOのメンバーが出店します。


FAQ
よくある質問

作品は何でも販売できるのですか?

公序良俗に反した作品でない限り問題ありません。販売コンセプトとして「好きをカタチにしたもの」や「誰かの困りごとに役立つもの」等が好ましいです。とりあえず制作したけれど、そのあたりの表現方法がわからないという方、是非ご相談ください。また、良い活動に対する支援金を頂く媒体としての活動紹介冊子等を販売することも可能です。お菓子系は資格が必要になりますので要相談です。

利用料金はいくらですか?

今のところ試験的な取り組みとなっておりますので「無料」です。

学生メンバーとして参加する際の条件はありますか?

今のところ試験的な取り組みとなっておりますので「長岡造形大生であること」と「やる気」と「多少の時間」があれば参加可能です。

参画するとどんなメリットがありますか?

いろいろとあると思いますが、思いつくものを紹介すると、「作品が販売できる」「販売収益による報酬が得られる」「販売実績や取り組みがポートフォリオに追加できる」「いろんな人とのつながりができる」「実社会の人々とつながりができる」「物販の仕組みがわかる」等でしょうか。始まったばかりのプロジェクトですのでみなさんの視点からメリットを開拓頂ければと思います。

一度参加希望したサブプロジェクトから抜けることは可能ですか?サブプロジェクトに登録しましたが、自分で立ち上げるのも楽しそうだな、、、と思ったりもしています。

相性や議論の結果等もありますので、お互い合意の上でしたら問題ありません。サブプロジェクトは複数所属して頂いて問題ありませんので、積極的に取り組んで頂ければと思います!

販売するものとしては、食品(焼き菓子系)はやはり免許がないと販売不可でしょうか?

食品衛生管理者の免許は4月以降に福本も取得する予定です。あとはキッチンが必要になりますので、そこは要相談です。地域のお祭り等ともうまく絡めて取り組める体制を検討したいと考えています。

サブプロジェクト紹介内容を変更したい場合は福本先生に相談したほうがいいですか?

メール(rfukumoto@nagaoka-id.ac.jp)またはLINE(fkmt-lab)でご連絡頂ければ修正します。メールは研究室からしか返信ができないので、LINEの方が返事・対応は早いです。

サブプロジェクト参加登録フォームで「募集停止中」となっているサブプロジェクトの募集が再開される予定はありますか?

サブプロジェクトをマネジメントされている方によりますが、募集再開の確認をすることは可能です。

工房やプロトタイピングルームの講習受け忘れて、非常に反省しているのですが、今後また受けられるチャンスはありますか?

プロトタイピングルーム講習は動画視聴による受講が可能です。木工房等の講習は2020年度は終了しているので、どうしても使いたい場合は教務課に申し出てみてください。

基本的に作品制作は個人で進め、お店も個人で構えようとしているのですが、ワークショップ当日などで販売や展示作業にアンテナショップのプロジェクトに参加していない友人に手伝ってもらおうと思うのですがそれでも大丈夫でしょうか?

ご友人の方のエントリーも必要になります。理由は長岡造形大学が絡むイベントであるため、教員として参加学生について把握する必要があります。特に怪我・事故・事件・トラブル等が生じた場合に参加学生を守るための対応として保険や名簿管理が絡んでくるため必要になると判断し、エントリーをお願いしています。教員としては、学生の主体性を尊重し、好きをかたちにすることをアトオシ、支援したいため、過干渉は避けますが、トラブル対応は教員の出番となりますのでご理解・ご協力頂ければと思います。

しばらくはサブプロジェクトに参加せず見守る側にいようかと思うのですが、スポンサーを集めようの会は、いずれかのプロジェクトに参加していなくても参加可能ですか?

可能です。むしろ、そういった見守る側の方に楽しんでもらいたい主旨もあります。

インプットワークショップ①では、実際に販売は行うのでしょうか?

インプットワークショップ①では、ショーケースのプロトタイプを制作するのみです。ただし、良いショーケースが制作できれば、良い写真が撮影可能となり、ご自身のWEBショップや12月以降のスポンサー集めやWEBカタログで販売の機会につながる可能性は高まります。

同時に2つのサブプロジェクトに参加するのは大丈夫でしょうか?

大丈夫です。問題ありません。

各担当の先生に掛け合って許可が下りれば制作の際に学校の備品をお借りすることは可能ですか?ミシンを使いたいのですが、今すぐこのために購入するには少し勇気とお金の余裕が要りますし、木工房やプロトタイピングルームにはないものは使用できるのか気になりました。

大学側に確認してから回答させていただきます。お一人で専有するのでなければ、プロジェクトで貸し出し用ミシンを購入することも可能と思います。

個人や自分の周りで人を集めてプロジェクトを行いたい(公に募集しない)場合、プロジェクトの登録は必要ですか?

登録していないと、出展ができませんので、サブプロジェクトの登録が必要となります。



Acknowledgement
謝辞

本研究は令和元年度公立大学法人長岡造形大学特別研究「社会問題の解決に資する長岡造形大学の学生作品を販売する アンテナショップの社会実装-「都市をとかす」ためのコミュニティ形成拠点の実装-」の助成を受けて研究・実践に取り組んでいます。