燕市 防災リーダー研修会

- 防災リーダーが防災知識を得る
- 防災リーダーの情報交換の場
- 地域防災活動の場で活かす
澤田 雅浩先生による講演「コロナ禍と地区防災 -何が変わるのか 変わったのか-」

ワークショップ「研修後に実施する3つの取り組みを決めよう」

- ワークシートの記入
- ペアで情報交換
- グループで情報交換
- 印象に残ったことインタビュー
- 澤田先生によるまとめ

来場者の声
コロナ禍で自治会でも集まれない中、講演やワークショップの内容を回覧板で回して意識啓発をすることにしました。
ワークシートは防災意識を再確認できる内容になっており、良かった。
近所の助け合いのために改めて話すこと、声をかけることを意識しようと思った。
等の意見をお寄せいただきました。
また児童館の運営者の方や聴覚障害をお持ちの方向けの取り組みをされている方等、防災リーダーとして意識の高い方も参加しておられ、今後の連携が考えられ楽しみな出会いともなりました。
おわりに
