
はじめに
福本研究室所属の十時です。 今回は8/1に、ゼミ室Cで行われた自主ゼミの活動内容について会話形式で振り返って、紹介していこうと思います!活動内容
この日は3年生の鹿内君が行っている「ラジオコネクト」の話のネタ作りや交流を深める為に、4年生が行っている自主ゼミの場で、ボードゲーム「モノポリー」を行いました。モノポリー

振り返り
チーム分け
- 銀行員:坂上さん
- プレイヤー:石野さん&葛綿さん
- プレイヤー:十時&斉藤さん
- プレイヤー:大島さん
- プレイヤー:鹿内さん
- プレイヤー:鈴木さん
- 観客:堀川さん
交渉シーン
大島さんの「ピンクの不動産」と、僕たちの「オレンジの不動産」交換しませんか?
十時玄伍
大島 椋介
別にピンクいらないけど…
なら500$も付けます!
十時玄伍
大島 椋介
もう一声欲しいかな。
斉藤 樹
ホテル料金タダにしますよー
大島 椋介
ならいいよ。
大島さんピンクマスに止まったので、レンタル料お願いします。
十時玄伍
大島 椋介
さっきピンクマスのレンタル料タダにするって言ってなかった?
斉藤 樹
ホテルの時はタダと言いましたけど、家の時もタダとは言ってませんよー
大島 椋介
マジか…
初の脱落者のシーン
石野 華
水色の不動産のこのマス、家からホテルにあげようか。
葛綿 恋
上げたらレンタル料増えるよね?
石野 華
そうだよー、次の斉藤君達止まるかもしれないし。
みんな
いやそれは、さすがに…
大丈夫やろー
十時玄伍

ごめん!まさかのドンピシャで止まっちゃった!
十時玄伍
斉藤 樹
えーっ!
石野 華
マジ!?レンタル料1100$になります!
…破産でゲームオーバー…
十時玄伍
斉藤 樹
です…。
堀川 強
まさかその前振りからの、ドンピシャで止まるなんてことあるっ!?
おわりに
モノポリー内での結果は酷いモノでしたが、こうやってゼミ生でボードゲームをした事で、さらに仲良くなれたと思います。 また、今回の活動ダイジェストは鹿内君のラジオで公開中ですので、ぜひ聞いてみてください。